子供の視力低下はミドリンM目薬だと回復しないの?
「子供の視力低下はミドリンM目薬じゃあ回復しないの?」
小学校の視力測定でC、D判定になると、「一度、眼科にいってください」と言われます。
病院にいくと視力検査をした後にミドリンMという目薬を処方され、「この目薬をさして、しばらく様子を見てください」と言われることが多いんですよね~
このミドリンMを点眼すれば子供の視力はホントに回復するのでしょうか?
仮性近視なら視力回復することがある
じつはミドリンMは眼底検査をするときに、目の瞳孔(どうこう)を開かせるための検査薬で、視力回復の目薬ではありません。
そりゃそうですよね…点眼しただけで視力が回復するなら、日本中の多くの人がメガネ、コンタクトレンズをするわけありませんので(;^ω^)
ただ仮性近視といって目が悪くなりはじめた段階なら、ミドリンMを使うことで目が良くなることがあります☆
- 近くのモノばかり見る(テレビ・スマホ・ゲーム)
- ピント調整の筋肉(毛様体筋)が緊張する
- 子供の目が悪くなる
- 眼科にいくとミドリンMを処方される
- ミドリンM目薬を点眼すると瞳孔が開く
- 瞳孔が開く=毛様体筋の緊張がやわらぐ
- 毛様体筋の緊張がほぐれることで仮性近視が改善される
上のような効果が期待できるので、眼科にいくとミドリンMを処方されるわけです。
病院にもよりますが2週間ぶん処方され、「点眼して様子をみましょう。2週間後にまた来てくださいね」と言われることが多いです☆
ちなみに点眼するのは1日1滴。日中にさすと瞳孔が開いて日光がまぶしいので、就寝前にさすのが基本になります。
なぜミドリンMは効果がないと言われるのか?
ネットでミドリンMについて調べると「効果がない」という声をみかけます。
私の子供(小学1年生)は初めての視力検査で、いきなりC判定を受けたため眼科に行きました。
そしてミドリンMを子供の目に1週間点眼した時点で、まったく効果がなかったので使用を止めました。
長期間使っても治らない人は治らないし、目のかゆみ・充血、まぶたの腫れ、眼圧上昇で見にくくなったり頭痛が出るなどの副作用もあるので(;^ω^)
先ほども書いたとおり、お子さまによっては視力が回復する可能性があります。ただ100%目が良くなるわけじゃないので、ママさんはあまり期待しないようにしましょう。
ちなみに効果がない場合、ワックという器具で視力回復を目指す。もしくは「眼鏡を作りましょうか」といわれ処方箋を出されることもあります☆
ミドリンMでは根本的な原因が改善されない
小学生の子供の視力が低下する原因として、ゲーム・スマホ・パソコン・テレビ・読書が考えられます。
近くのモノばかり見てるとピント調整の筋肉(毛様体筋)が緊張するため、近視がドンドン進み、子供の目が悪くなるわけです。
ミドリンMを使えば毛様体筋の緊張をほぐすことができますが、目に悪い習慣は直りませんので、目薬の使用を止めると視力が下がりだします。
ミドリンMに限らずですが、どんな薬でも使い続けると効き目が悪くなります(同じ薬を使い続けることで体に抵抗性ができ、薬の効果が低くなることを耐性と呼びます)
なので目薬をさすことで視力回復効果があったとしても、しばらく使い続けるうちにクスリの効き目が悪くなり、「メガネにしましょうか」と医者に言われることになります。
なので根本的に目に悪い習慣を改善する、視力回復トレーニングをした方が良いでしょう。
まとめ
子供の視力低下はミドリンM目薬だと回復しないのかについてまとめます。
- 仮性近視なら効果が出ることがある
- 効果が出ない子供も多い
- 視力が上がらないとメガネをすすめられる
- ミドリンMでは根本原因は改善されない
- 視力回復トレーニングをやるべき
眼科にいくともらえる目薬(ミドリンM)は、仮性近視なら視力回復効果があります。ただ効果が出ない子供も多いため、あまり期待をしすぎない方がいいです。
もともと眼底検査のために目の瞳孔を開くクスリであって、視力回復の薬ではありません。だって点眼するだけで視力回復するならメガネはこの世にないはずですよね?
視力が上がらない場合、眼科にあるワックという器具で視力回復トレーニングをしたり、医者の先生にメガネを作るようにすすめられることが多いです。
ミドリンMでは根本的な原因は改善されないので、子どもがついついやりがちな目に悪い習慣を、お母さんの力で改善していきましょう^^
またミドリンMだけに頼らず、視力回復トレーニングを同時並行で進めていくことで目が良くなる可能性が高くなります。
目に悪い習慣を改善しつつ、視力回復トレーニングを行うよう、サンドイッチ戦法で攻めていきましょう(*´▽`*)
子どもの視力を回復させたいお母さん限定!
我が子が学校の視力検査でD判定を受けた…まだ小さいのにメガネなんてかわいそう。そんな悩みを持つママさんだけ読んでください。小学の視力測定でC判定を受けた小1の息子も、アイトレーニングコンプリートキットのおかげでA判定になりました!

ここだけの話ですがマニュアルを買う前は「怪しい…」、「本当に効果があるの?」と思いました。
しかし勇気を出してアイトレーニングキットを購入した結果、子どもの目は良くなり、視力測定でA判定になりました(*´▽`*)
180日間の返金保証もあったので、安心感があったと言うのもあります。
お子さん視力が回復すれば小学校で「やーい、メガネ!」とからかわれたり、プールで歩けないほど不便な状態になったり、サッカーのボールが当たって眼鏡が壊れることもなくなります。
また重度近視(0.1以下)だと、網膜はく離・緑内障になりやすく、失明の恐れがあります。
遠近ストレッチ・アイストレッチ・ブロックストリングでのトレーニングを続けるだけで、お子さんの視力がグーンとアップ!
視力回復センターに通う費用もかかりませんし、レーシック手術をするための高額な費用もかかりません。毎年メガネを買い替えたり、コンタクトレンズを買う必要もなくなります。
くわしくは公式サイトに書かれてますので、目の悪いお子さんがいるお母さんはチェックしてくださいね♪
⇒アイトレーニングの口コミはこちら